寺崎幸治
お問い合わせ先
TEL 0545-57-5571
(もくよう連のサイトを見たとお伝え下さい)
ロハスとは、Lifestyle Of Health And Sustainabilityの頭文字からなる造語で、健康で持続可能な暮らし方という意味で使われています。 「心地よく、LOHASな暮らしが送れる家」富士山周辺の豊かな自然の恵みと建築地の魅力・お施主様の要望を活かした設計で、職人の手による手造りの家を得意としています。
地元の木を使って、お孫さんの代まで住み継げる長持ちする家です。その頃には山では次の木が育ち、また次の世代へと受け継がれていきます。 より多くの方が地元の木を使えば、地元の山も元気になっていき、地域の住環境も良くなっていきます。
地域の暮らしに根差したローカルな視点、日本の森・世界の森と自然環境といったグローバルな視点。 この二つの視点を併せ持つアーキテクト・ビルダーとして、自然とふれあうスローな暮らしができる住まいのカタチを日々探究しています。
施工実例①
趣味のハーレーを身近に感じながら暮らせたら。キャンプが好きなので、家にいながらアウトドア—な気分が味わえたら。庭を楽しみながら暮らせたら。 こうあったらいいなというお施主様の潜在的な希望が見事に実現しました。 居間につながったバイクガレージ。大開口の引き込みサッシで庭のウッドデッキや緑と部屋が一体となっています。
視線が途切れることなく、つながって伸びていく心地よさ。 適度なプライバシーが保てながらも、家族が一緒に過ごせて、心がつながっている心地よさ。 小さな家の中に、ちりばめられた厳選された居心地のいい場所。 そこでは、家族の暮らしの可能性が、無限に広がって行くことでしょう。
遊べる壁、自分達らしく使いこなしながら暮らしの楽しさを表現できるプレイウオール。 そこに自分で棚板を付けたり、お気に入りの絵を飾ったりと変幻自在。 家族の成長と共に、訪れるたびに、家の魅力が増していくようです。
住宅名:バイクガレージのあるアウトドアーな家
場所:静岡県
世帯:30代夫婦、子ども2人
面積:39.3坪
施工実例②
雑木林に囲まれた緑豊かな朝霧高原の別荘地に、住居として建てられました。仕事は町場で暮らすのは自然に囲まれてという考えです。 忙しい仕事から帰った後の家での時間が心癒され、明日にむけてのオフタイムとなるように。
休日には庭いじりや、薪ストーブ用の薪割りなど、豊かな自然環境での暮らしならではの深みのあるひと時を送れることでしょう。 標高700メートルの地で大きな吹き抜けがあっても、太陽で床暖房するOMソーラーのお蔭で寒くなく快適に過ごされています。
楽しみとして薪ストーブを使い火を眺めながらの過ごす癒しの時間を満喫できます。 窓の外には、美しい雑木林が目に入り、ゆっくりとした時間が流れる、スローな暮らしが送れる家になったと思います。
住宅名:雑木林に囲まれ、薪ストーブのあるスローな家
都道府県:静岡県
世帯:ご夫婦2人、猫ちゃん
面積:49.5坪
施工実例③
平屋のように屋根のラインが低く通った外観。中から見て庭と一体となったテラス的なスペース。そして広い土間と薪ストーブのある暮らし。 そんな暮らしのイメージのご希望から始まりました。 おじい様のお住まいの横にご両親と住む2世帯住宅。 それぞれの世帯の暮らしのスペースを確保しつつ、南側に広い庭が取れるようにプランを考えました。 キッチンも玄関から土足で行ける土間にして、ダイニングは床座にしました。
お子さんの学習コーナーはダイニングの座卓の周りに掘りコタツ式でカウンターを廻して家族が集まりやすいようにしました。 2階は子世帯の個室と吹き抜け周りにはセカンドリビング的なスペースをもうけました。 お子様が小さい今はお父さんお手製の本棚でお子さんのスペースを作ってあります。
外に日よけのタープをはったり、薪置場を作ったり、流木で物掛けを作ったり、家のあちこちに手作りの作品が出来上がっています。 南北に窓があって風通しのいいリビング・ダイニング。夏はエアコンなしで過ごされたそうです。 冬は薪ストーブの周りと、ダイニングのコタツが家族の集まる場になるでしょう。 季節ごとに、家の中と庭が一体になって、アクティブに暮らしを楽しんでいられる家です。
住宅名:薪ストーブ、広い土間、ウッドデッキでアクティブに暮らす家
都道府県:静岡県
世帯:ご両親、30代のご夫婦、お子さん2人
面積:47.01坪